中部– tag –
-
『塔の上のラプンツェル』のスペシャルカフェが東京・大阪・名古屋に期間限定オープン!とびっきりロマンティックなメニューやオリジナルグッズがいっぱい♡
ディズニー・アニメーションの名作『塔の上のラプンツェル』の世界をイメージしたスペシャルカフェ「Rapunzel」Romantic Moments OH MY CAFE が2024年3月15日(金)より東京(新宿)と大阪にて、3月16日(土)より東京(原宿)にて、3月21日(木)より名古屋にて... -
《宮崎吾朗監督、大村秀章知事 登壇》新エリア「魔女の谷」が3月16日にオープン!ジブリパーク施設説明会を開催【イベントレポート】
2024年3月16日(土)、ジブリパーク(愛知県長久手市)に新エリア「魔女の谷」がオープンします。エリア内では、『魔女の宅急便』や『ハウルの動く城』、『アーヤと魔女』に登場する建物やヨーロッパ風の街並みを巡ることができます。 オープンに先駆けて 2... -
【試乗会レポート】ジブリパークのエリアを結ぶ「APMネコバス」に乗ってみた!もふもふの車内シートや、かわいい乗車特典などこだわり満載《新エリア「魔女の谷」オープンの3/16より運行開始》
2024年3月16日(土)、ジブリパーク(愛知県長久手市)に新エリア「魔女の谷」がオープンします。そして、同日より愛・地球博記念公園内で「APMネコバス」が運行開始となります! 「APMネコバス」は、トヨタ自動車が開発した短距離・低速型モビリティ「APM(... -
ジブリパーク「魔女の谷」に一足早く行ってきた!「ハウルの城」やメリーゴーランドなど、新エリア内の建物・施設の詳細、見どころをたっぷりとご紹介【内覧会レポート】
2024年3月16日(土)、ジブリパーク(愛知県長久手市)に新エリア「魔女の谷」がオープンします。エリア内では、『魔女の宅急便』や『ハウルの動く城』、『アーヤと魔女』に登場する建物やヨーロッパ風の街並みを巡ることができます。 ジブリパーク「魔女の... -
4⽉開幕の新作ミュージカル『くまのプーさん』特別最速先⾏発売がスタート!さらに⽇本⼈オリジナルキャストが決定!
2024年4⽉に⽇本初演が決定した新作ミュージカル『ディズニー くまのプーさん』。7⽉までのおよそ3ヶ⽉、東京、愛知、千葉、⼤阪、埼⽟、宮城、神奈川、福岡、広島、静岡で開催されます。 2024年2⽉24⽇(⼟)から始まるチケット⼀般発売に先駆けて、1⽉1... -
【取材レポート】名古屋市 栄のオアシス21に「ハリー・ポッター マホウドコロ」がオープン!新商品や店内の見どころをご紹介
2023年9月29日(金)、名古屋市栄の複合商業施設 オアシス21に、「魔法ワールド(Wizarding World)」オフィシャル商品を専門に取り扱うショップ「ハリー・ポッター マホウドコロ」の2店舗目となる「栄公園店」がオープン! 店舗外観メディア先行内覧会にて撮... -
【展覧会レビュー】「映画監督 山崎貴の世界」ミニチュアや実物大のセットなどを通して、”映像の世界”を余すところなく堪能!
2023年10月29日(日)まで、松本市美術館(長野県松本市)にて「映画監督 山崎貴の世界」が開催されています。 松本市美術館 エントランス撮影:Webサイト『映画とわたし』 長野県松本市出身の山崎貴監督は、「ALWAYS 三丁目の夕日」「永遠の0」「STAND BY ... -
【レポート】映画音楽の巨匠 ジョン・ウィリアムズ氏が30年ぶりに来日、音楽祭で自作指揮 『セイジ・オザワ 松本フェスティバル』
2023年9月2日、世界的指揮者の小澤征爾氏が総監督を務める音楽祭「セイジ・オザワ松本フェスティバル(OMF)」のオーケストラ公演が開催され、『スター・ウォーズ』、『E.T.』など数々の映画音楽を手がけた世界的な作曲家・ジョン・ウィリアムズ氏らが出演... -
セイジ・オザワ 松本フェスティバル「オーケストラ コンサート Bプログラム」特別スクリーンコンサート開催決定!《作曲家・ジョン・ウィリアムズ氏ら出演》
長野県松本市で2023年8月19日(土)~9月6日(水)に開催される国際音楽祭「セイジ・オザワ松本フェスティバル(OMF)」。同フェスティバルは、世界的指揮者の小澤征爾氏が総監督を務め、オーケストラコンサートやオペラ、子ども向けの教育プログラムなどの開...