アニメ– tag –
-
《読者プレゼント》連載50周年記念「手塚治虫 ブラック・ジャック展」医療マンガの金字塔『ブラック・ジャック』のすべてを余すところなく体感できる、史上最大規模の展覧会
2023年10月6日(金)から11月6日(月)まで、東京シティビュー(六本木ヒルズ森タワー52 階)にて 連載50周年記念「手塚治虫 ブラック・ジャック展」が開催されます。 本展は、500点以上の原稿に加え、連載当時の『週刊少年チャンピオン』や1970年代に... -
「ナイトウォーク刀鍛冶の里」体験レポート /《光》と《音》で彩られた唯一無二の世界を楽しもう!【ニジゲンノモリ×『鬼滅の刃』】
2023年7月28日(金)より、兵庫県立淡路島公園アニメパーク「ニジゲンノモリ」にて、アニメ「鬼滅の刃」の世界を体験できる『鬼滅の刃』コラボイベントが期間限定で開催されています。 「ニジゲンノモリ」と『鬼滅の刃』のコラボイベントは、昨年4月に続... -
連載50周年記念「手塚治虫 ブラック・ジャック展」2023年10月より六本木ヒルズ・東京シティビューで開催決定
2023年10月6日(金)から11月6日(月)まで、東京シティビュー(六本木ヒルズ森タワー52 階)にて 連載50周年記念「手塚治虫 ブラック・ジャック展」が開催されます。 手塚治虫が切り拓いた“MANGA”や “ANIME”の世界は、世界中の人々にリスペクトされる大きな... -
『ぼのぼの』と鳥羽水族館が8年ぶりにコラボ【2023年7月15日より「ラッコラボ SPECIAL YEAR」開催決定】第1弾は「ぼのぼのとフシギな夢 夏祭り」
いがらしみきお原作の大人気コミックス『ぼのぼの』と、2023年10月にラッコ飼育40周年を迎える鳥羽水族館が8年ぶりに再びコラボすることが決定!2023年7月15日(土)より、「ラッコラボ SPECIAL YEAR」が開催されます。 コラボ発表に先立ち、鳥羽水族... -
《大阪》京阪百貨店 守口店で「手塚治虫 版画展」を開催!【5月11日~5月16日 / 入場無料】
5月11日(木)から 5月16日(火)までの期間、京阪百貨店 守口店7階京阪ギャラリーにて、「手塚治虫 版画展」が開催されます。 ※入場料:無料 【イベント詳細】 耳のチカラ 1963年から1966年にかけて国産初のテレビアニメーションとして全193話が放送さ... -
大阪・梅田に飛び出す‟コナン君”が登場!【映画公開とコミック発売を記念して、5月21日(日)までの期間限定で3D映像を放映】
2023年4月10日より「梅田BS3Dビジョン」にて、劇場版シリーズ26作目となる最新作『名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)』の公開と、「名探偵コナン」103巻の発売を記念して、名探偵コナンの3D映像が放映されています! 「梅田のみなさ〜ん!やっほ〜!江... -
『鉄腕アトム』や『エイトマン』など「東京キャラクターストリート」に昭和の時代を創造した懐かしのヒーローたちが大集合!【愛すべきショーワヒーローズ】
30分国産テレビアニメーションシリーズがスタートして 今年で60周年を迎えたことを記念して始まったプロジェクト【愛すべきショーワヒーローズ】。本日、プロジェクトキービジュアルが初公開となりました。 本プロジェクトでは、テレビアニメーション創成... -
【第1話レビュー】『LUPIN ZERO』ルパン三世の“少年時代”を遂に映像化!2022年12月16日より配信開始
1967年に連載を開始した、モンキー・パンチの人気漫画『ルパン三世』。その後さまざまなメディアで、世界を股にかけて活躍してきた世紀の大泥棒にも、まだ⻘い「少年時代」がありました。 少年は、如何にして“ルパン三世”となったのか…。 2022年12月16日(... -
遂に大阪上陸!劇場版「名探偵コナン」大型企画展『DETECTIVE CONAN THE MOVIE 展 〜銀幕の回顧録(メモワール)〜』
2022年9月17日(土)より、大阪・ひらかたパーク イベントホールII にて劇場版「名探偵コナン」大型企画展『DETECTIVE CONAN THE MOVIE 展 〜銀幕の回顧録(メモワール)〜』が開催されます。 本展は、劇場版作品「名探偵コナン」の名場面を再現した大型... -
京都『鈴木敏夫とジブリ展』平日限定 会場内の写真撮影エリアは6月3日まで!「金平糖」や前田珈琲とコラボ「麦わら帽子のいちごフロート」のご紹介も♡
2022年4月23日(土)~6月19日(日)の期間、京都文化博物館 4階・3階展示室で『鈴木敏夫とジブリ展』が開催されています。 本展は、高畑勲・宮﨑駿両監督と共に、世界を代表する数々のアニメーション映画を世に送り出してきたスタジオジブリ・プロデュー...
12