【取材レポ】長尾謙杜、山田杏奈が『恋に至る病』大阪舞台挨拶に登場!役に込めた思いや、小役時代のエピソードも披露

(左から)廣木隆一監督、長尾謙杜さん、山田杏奈さん
撮影:『映画とわたし』編集部

大ヒット上映中の映画『恋に至る病』の公開を記念して、10月28日(火)に TOHOシネマズ 梅田(大阪市北区)にて公開記念舞台挨拶が行われ、W主演をつとめる長尾謙杜さん、山田杏奈さん、そして本作のメガホンをとった廣木隆一監督が登壇しました。本記事では、イベントの模様の一部をお届けします。

ミステリ・サスペンスジャンルと恋愛ジャンルを縦横無尽に横断する俊英作家・斜線堂有紀さんによる小説『恋に至る病』(メディアワークス文庫/KADOKAWA刊)を実写映画化した本作。W主演として内気な男子高校生・宮嶺望を演じる長尾謙杜さんは「今日、僕の地元の大阪でイベントを開催することができて、本当にうれしいなって思っています。短い時間ではありますが、皆さんとのこの空間を楽しいものにできたらいいなと思います!」と挨拶。長尾さんとともにW主演として寄河景を演じる山田杏奈さんは「本日はお越しいただき、ありがとうございます。皆さんと一緒に楽しい時間を過ごせたらなと、たくさんお話できたらなと思っています!」と挨拶しました。

長尾謙杜さん

本作は “ふたりの恋は純愛なのか、洗脳なのか?”という大きなテーマがありますが、長尾さんは「見てくださった方によって考え方であったりとか、捉え方が全然違うんじゃないかなと思います。なので、ちょっと聞いてみますか?」と客席に向かって笑顔で一言。観客による拍手投票が行われ「おぉ!本当に、五分五分くらい!」と結果に納得の様子でコメントしました。さらに、長尾さんは宮嶺望役を演じるにあたり「シンプルに演じようというのはずっと心がけてて。でも一番大切なのは、景との関わり方だと思いました。家族やクラスメイトとの関係性もあると思うんですけど、演じていくなかではもう景のことしか考えず、ずっと演じてましたね。二人の関係性がちゃんとできていたら、映画として成立するのかなと思ったので。」と役作りへの思いを語りました。

山田さんが演じる寄河景は、学校中の誰からも好かれる人気者。次第に“殺人犯へと変わりゆく恋人”という二面性のある役柄を演じるにあたり「やっぱり、難しさはすごくありました。人物紹介のところに“カリスマ性がある”って書かれちゃってるので『カリスマ性出さなきゃ!』と思って(笑)。彼女自身が普段生活をしている中で、どこか芝居をしているようなところもあったりして。それをどういう風に出していこうかなと葛藤しつつも、一面的ではなくて面白い人だなと思いながら演じました。」と話しました。

山田杏奈さん

撮影現場での長尾さんと山田さんについて、廣木監督は「二人とも(映画の撮影セットに)スッと入ってスッと芝居して帰ってくるんですけど、それがすごく“普通”だなと思う。この“普通”というのは、逆にめちゃくちゃ強いことなので、それがスクリーンに出ればいいなと思って撮りました。」とコメント。監督の言葉に、長尾さんは「うれしいです。スッと入ってスッと芝居してスッと帰ってくる。スーーってね、全部言っちゃいましたけど(笑)そこを撮ってくださって、こうやって映画になったので良かったです。」と笑顔で応じました。山田さんも「私もすごく嬉しいです。廣木さんにそう思ってもらってたということが一番嬉しいですね。」と話しました。

長尾さんは、現在ライブツアー中で、来年にはドームライブの初開催を控える人気グループ「なにわ男子」の最年少メンバー。大阪でのイベント開催にあたり「やっぱり温かく迎え入れてくださっているなというのを感じます!大阪に帰って来れてよかったなと思います。」と客席を見渡しながら笑顔を見せました。そんな地元大阪の数ある観光地のなかで、山田さんを案内するとしたらどこへ行きたいかと聞かれると「パッと出てきたのはユニバですけど。」と話しつつも、ちょうど本作の撮影中に山田さんが“人生初ユニバ”を堪能したことを明かし「ユニバ以外でか〜。やっぱり、海遊館とかじゃないですか。」と提案。すると山田さんが「長尾くんの…」と笑顔で一言。長尾さんが「そう、俺がね小役時代にCMしてたんですよ。で、この前バラエティ番組でご一緒させてもらった時にその映像が出て、見たんですけど。」と話すと、山田さんが「『海遊館!』って言ってた!」と小役時代の長尾さんのモノマネを披露。長尾さんも「びっくりするくらい声高いんですよ。」と当時を振り返り、自身も「海遊館!」と何度も言いながら会場を盛り上げました。

さらに、最近夢中になっていることについて聞かれると、廣木監督は「寝ることです。7〜8時間くらい寝ないと。」と一言。山田さんは「映画館の一番よく見える席はどこなのかをずっと探していて。ここって決めないで、いろんなところに座って見るのが好き。今のところ私が一番良いと思ってるのは、真ん中のちょい後ろ目。」とコメントしました。長尾さんは「ホットミルクが好きで。今日はアーモンドミルクを飲みました。皆さん、カフェに行った時にコーヒー豆を使ったメニューを頼むと思いますが、一回ホットミルク飲んでみてください!美味しい!」と絶賛。ちなみに家でもよく飲むそうで「マグカップに牛乳を入れて、キャラメルソースをかけてお箸で混ぜて(電子レンジで)チンして飲んでます。」とおすすめの飲み方を明かしました。

フォトセッションで「たこ焼きポーズ」を披露!

最後に、山田さんが「見ていただく方によって色々な感想が生まれる作品だと思います。何度も見て楽しんでもらえたらな、大切な作品になったらいいなと思いながら作りましたので、どうぞよろしくお願いします。」と来場者にメッセージを送りました。そして、長尾さんが「本日は、皆さんと楽しい空間ができてよかったなと思います。“純愛なのか、洗脳なのか?”と色々思うことがあると思うんですけど、友達とか家族とシェアして、考察して楽しんでもらえたら嬉しいです!」と締めくくり、イベントは幕を下ろしました。

取材・撮影・文/ Maika (『映画とわたし』編集部)


『恋に至る病』

●STORY●
長尾謙杜×山田杏奈 最旬俳優 W主演!
TikTok で 200 万回再生の大反響を呼んだ衝撃の恋愛小説、実写映画化

この秋、最もピュアで刺激的なラブストーリー

内気な男子高校生・宮嶺と学校中の人気者・景。 不器用で一途な初恋、ふたりが交わした約束。
「どんな私でも守ってくれる?」
しかし、同級生の不審死が続発し、宮嶺は景に対して疑惑を抱く。
「もしかして君は、僕のために人を殺したの?」
殺人犯へと変わりゆく景。それでも、宮嶺の気持ちは変わらない。
やっぱり僕は君が好きだ―。
切なすぎるラスト4分。 《彼女の本心》が明かされる。

大ヒット上映中

【出演】
長尾謙杜 山田杏奈
醍醐虎汰朗  中井友望  中川 翼 上原あまね 小林桃子 井本彩花 真弓孟之(AmBitious)
/ 忍成修吾 河井青葉 / 前田敦子

監督廣木隆一 『月の満ち欠け』 
脚本:加藤正人 加藤結子
原作:斜線堂有紀『恋に至る病』(メディアワークス文庫 / KADOKAWA刊)
音楽:加藤久貴
主題歌:「奇跡を待ってたって」Saucy Dog(A-Sketch)
制作プロダクション:アスミック・エース ダブ
配給:アスミック・エース

映倫指定:PG-12

©2025『恋に至る病』製作委員会

当サイトでは、日常に「映画」や「エンターテイメント」を感じられるようなイベント・企画を応援しています!これまでの掲載記事は、こちらよりご覧ください♪
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!