【取材レポ】Aぇ! group 佐野晶哉が『トリツカレ男』の公開を記念して、あべのハルカスのイルミネーション点灯式に登場

佐野晶哉さん
撮影:『映画とわたし』編集部

長年多くのファンから愛されている、いしいしんじさんによる小説『トリツカレ男』(新潮文庫刊)がついに映画化!映画 『トリツカレ男』が、原作小説を元にミュージカルアニメーションとして2025年11月7日(金)より全国公開となります。

10月30日(木)、あべのハルカス(大阪市阿倍野区)の16階庭園にて、本作の主人公ジュゼッペ役の佐野晶哉さんによるイルミネーション点灯式が開催されました。本記事では、イベントの模様の一部をお届けします。

2025年10月31日(金)〜2026年2月28日(土)の期間、同会場にて開催される「あべのハルカス 天空のイルミネーション 2025」。今年は「天空のファンタジア」をテーマに、 16階屋外庭園のイルミネーションを一新。ゴールドを基調とした装飾の数々や、音楽にあわせて動き出す「デジタルイルミネーションボール」、人の動きにあわせて光の花が咲く「インタラクティブフラワー」など、来場者を光の世界に誘います。

以前、Aぇ! groupのメンバーと東京タワーの点灯式に参加したという佐野さんは「東京を照らし、(今回は)関西を照らして幸せです!」と満面の笑みでコメント。MCによるカウントダウンで、ジュゼッペの相棒“シエロ”のぬいぐるみと一緒にボタンを押すと、イルミネーションが点灯!佐野さんは「綺麗ですね〜!この(イルミネーションの)花が偶然にも『トリツカレ男』に出てきそうなカラーで、すごく素敵です。」と会場を見渡しながら感激している様子。あべのハルカスには何度も来たことがあるそうで「プライベートで友達や家族とも来たことがありますし、2年前かな?WEST.さんとAぇ! groupと一緒にYouTubeのコラボ企画をあべのハルカスでやらせてもらいました。」と話しました。

さらに、“大阪の冬”と聞いて思い浮かぶものについて「御堂筋のイルミネーションも大好きなんですけど、そのイルミネーションを通った先の『松竹座』ですかね。関西ジュニア時代は、毎年冬にクリスマスコンサートみたいなことをしてて。もう毎年冬は1ヶ月間『松竹座』に捧げていたので、僕のアイドル人生のスタートみたいなイメージがありますね。」と当時を振り返りました。

いよいよ来週11月7日(金)より公開となる映画『トリツカレ男』。佐野さんは、何かを好きになると無我夢中になってしまう“トリツカレ男”のジュゼッペ役を演じます。本作品で、27日(月)に開催された「第38回東京国際映画祭」のレッドカーペットにも登壇した佐野さんは、当日着用していた衣装について「このイルミネーションみたいなキラキラ感がありましたね!スタイリストさんが3着ぐらい衣装を出してくれて、僕はとりあえずキラキラが多いものを選んだので。今日もキラキラしてて、あの日もキラキラしてて、最近はずっとキラキラしっぱなしです!」と笑顔で話しました。さらに「やっと(みなさんに映画を)見てもらえるんだっていうワクワクと、ジュゼッペという魅力的なキャラクターの良さが全国に伝わったらいいな、伝わるかな〜!というドキドキと、たくさんの感情でいっぱいです。」と心境を語りました。

ジュゼッペ役を演じていて一番楽しかったシーンについて聞かれると「ドラマとか映画とか実写で、自分自身ができないような…空を飛んだりとか。アニメーションならではの世界に、ジュゼッペという身体を借りて僕も入り込めたので、ほんまに空とんでるような気分で楽しかったですね!」としみじみ。さらに、Awesome City Clubのatagiさんによる音楽について「もう、全曲すばらしすぎて…唯一無二です!」と力強くコメントしました。

最後に「秋が来て冬が来て、人肌恋しくなる季節だと思います。人肌恋しくなったらぜひ、映画『トリツカレ男』で暖をとりにきてください。優しさと温もりのある作品だと思います。家族とか友達とか恋人とか大切な人と何度も劇場で楽しんでいただけたら嬉しいです!映画館で待ってます〜!」とメッセージを送り、イベントは作品への期待感と温かなイルミネーションの光に包まれながら幕を下ろしました。

取材・撮影・文/ Maika (Webサイト『映画とわたし』)

作品詳細

トリツカレ男

●STORY●
ひとたび何かに夢中になると、ほかのことが目に入らなくなってしまうジュゼッペは、街のみんなから“トリツカレ男”と呼ばれている。
三段跳び、探偵、歌……ジュゼッペがとりつかれるものは誰も予想ができないものばかりだ。
行き場のないネズミのシエロに話しかけるうちにネズミ語をマスターしたジュゼッペ。
昆虫採集に夢中になっていると、公園で風船売りをしているペチカに一目惚れ。今度はペチカに夢中になった。
勇気を出してペチカに話しかけたジュゼッペだったが、ペチカの心には悲しみがあった。
大好きなペチカのため、相棒のシエロとともに、彼女が抱える心配事を、これまでとりつかれた数々の技を使ってこっそり解決していく。
ジュゼッペの夢中が、奇跡となってあなたに届くーー

11月7日(金)全国公開


〈Cast〉
ジュゼッペ:佐野晶哉(Aぇ! group) ペチカ:上白石萌歌 シエロ:柿澤勇人
ツイスト親分:山本高広 サルサ親分:川田紳司 ペチカの母:水樹奈々 タタン:森川智之

原作:いしいしんじ『トリツカレ男』(新潮文庫 刊)
監督:髙橋渉
脚本:三浦直之
キャラクターデザイン:荒川眞嗣
音楽:atagi(Awesome City Club)
劇伴:波立裕矢 未知瑠
音楽プロデューサー:北原京子
主題歌:Awesome City Club 「ファンファーレ」
アニメーション制作:シンエイ動画
製作:2025 映画「トリツカレ男」製作委員会
配給:バンダイナムコフィルムワークス

©2001 いしいしんじ/新潮社 ©2025 映画「トリツカレ男」製作委員会

当サイトでは、日常に「映画」や「エンターテイメント」を感じられるようなイベント・企画を応援しています!これまでの掲載記事は、こちらよりご覧ください♪
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!