【阪急電鉄】星のカービィとのコラボレーション企画を実施!「カービィ号」の運行、グッズやカプセルトイの発売も

2025年8月22日(金)~2026年3月17日(火)の期間、阪急電鉄と人気ゲームシリーズ「星のカービィ」とのコラボレーション企画が実施されます。

8月22日(金)からは、ラッピング列車「カービィ号」の運行、また9月2日(火)からは スタンプラリーの開催、1日乗車券の発売、フォトスポットの設置、電車をテーマにアレンジした星のカービィのBGMの放送を、さらに9月10日(水)からは、コラボレーショングッズ・カプセルトイの発売を行うなど、さまざまな企画が用意されています。

8月22日(金)~
ラッピング列車「カービィ号」の運行

■運行内容
・運行期間:2025年8月22日(金)~2026年3月17日(火)
・対象車両:神戸線・宝塚線・京都線の各線に1編成ずつ、計3編成(1000系と1300系)
※運行ダイヤは不定期です。

■車体デザイン(イメージ)
・沿線をイメージした「星のカービィ×阪急電車」オリジナルデザインを各編成の1両目と8両目(先頭と最後尾の車両)に装飾します。※デザインは各線で異なります。

■オリジナルヘッドマーク(イメージ)
各編成の1両目と8両目(先頭と最後尾の車両)に、「星のカービィ×阪急電車」オリジナルデザインのヘッドマークを掲出します。

■ぬいぐるみの添乗(イメージ)
カービィとワドルディが、オリジナルデザインの帽子を身につけて、ラッピング列車の乗務員室に添乗します。※ぬいぐるみは3線共通です。

■車内ポスター(中吊り・ドア横・貫通路上)と車内ステッカー(イメージ)
「星のカービィ×阪急電車」オリジナルデザインのポスターとステッカー、「星のカービィ」の歴史を振り返る中吊りポスターをラッピング列車の車内に掲出します。

9月2日(火)~

1.スタンプラリーの開催

阪急沿線の各所に設置した「星のカービィ×阪急電車」のスタンプを集めていただくことで景品をプレゼントする、スタンプラリーを開催します。スタンプラリーのあとも、すごろくとして楽しんでいただける「星のカービィ×阪急電車」オリジナルデザインのスタンプ台紙になっています。

■開催期間
9月2日(火)~11月24日(月・休)10時~20時

■参加費
無料
※スタンプラリーの移動にかかる交通費は、お客様のご負担となります。是非、1日乗車券をご利用ください。

■参加方法
①スタンプ台紙をお受け取りください。
※9月2日(火)から配付開始予定
※配付場所:2.に記載している「ごあんないカウンター」所在駅ほか

②スタンプポイント7か所(キデイランド三宮店、阪急西宮ガーデンズ、宝塚駅、ベルフローラ・かわにし、エミル高槻、阪急京都観光案内所・河原町、能勢電鉄山下駅)のうち、お好きな4か所のスタンプを集めてください。
※キデイランド三宮店の営業時間は11時~20時、阪急京都観光案内所・河原町の営業時間は10時~17時です。
※ベルフローラ・かわにしは9月10日(水)、エミル高槻は10月16日(木)がそれぞれ定休日のため、スタンプを押していただくことはできません。
※スタンプの設置場所は「星のカービィ×阪急電車」特設ホームページをご確認ください。

③ゴールポイント(阪急三番街 北館地下1階 キデイランド大阪梅田店 トイスクエアレジ付近)でスタンプ台紙をご提示いただいた方に、参加賞の「星のカービィ×阪急電車 オリジナルラバーマグネット」をプレゼントします。
※参加賞の引換時間は11時~20時です。
※9月17日(水)、11月19日(水)は阪急三番街が休館日のため、ゴールポイントはご利用いただけません。

■Wチャンス賞
抽選で100名様に「星のカービィ×阪急電車 オリジナルアクリル時計」を進呈します。応募方法などの詳細は、「星のカービィ×阪急電車」特設ホームページをご確認ください。

2.1日乗車券の発売

有効期間中のお好きな1日、阪急電車全線(神戸高速線を除く)・阪急バス(一部路線を除く)が乗り放題となる「星のカービィ×阪急電車」阪急電車・阪急バス全線1日乗車券【阪急版】および同【能勢版】の2種類の乗車券を発売します。スタンプラリー(1.をご参照ください)の参加に便利なオリジナルデザインの乗車券です。

※バスをご利用の際は、あらかじめ鉄道の改札機をご利用いただき、利用日付を印字してください。鉄道のご利用前にバスをご利用いただくことはできません。
※デザインは「阪急版」「能勢版」共通です。

■「星のカービィ×阪急電車」阪急電車・阪急バス全線1日乗車券

<発売期間・有効期間>
9月2日(火)~11月24日(月・休)

<発売価格(税込)>
【阪急版】大人 1,400円、小児 700円
【能勢版】大人 1,800円、小児 900円

<発売場所>
【阪急版】
・ごあんないカウンター(大阪梅田駅、十三駅、塚口駅、西宮北口駅、夙川駅、神戸三宮駅、豊中駅、石橋阪大前駅、川西能勢口駅、宝塚駅、淡路駅、北千里駅、茨木市駅、高槻市駅、桂駅、京都河原町駅)
・阪急ツーリストセンター大阪・梅田
・阪急京都観光案内所・河原町
・阪急京都観光案内所・烏丸
【能勢版】
・川西能勢口駅ごあんないカウンター、能勢電鉄山下駅助役室
※阪急バス乗車券販売窓口では発売いたしません。

<有効区間>

【阪急版】
・阪急電車全線(神戸高速線を除く)
・阪急バス全線(深夜バス・コミュニティバス※など一部路線を除く)
※長岡京市はっぴぃバス、向日市ぐるっとむこうバス、箕面市オレンジゆずるバス、吹田市すいすいバス、うめぐるバス、西宮市さくらやまなみバス、猪名川町ふれあいバス、清荒神線、市立吹田サッカースタジアム線、宝塚すみれ墓苑線、長尾山霊園線、その他催事輸送
【能勢版】
・阪急版の有効区間に加え、能勢電車全線

3.フォトスポットの設置

7か所のスタンプポイントに、カービィたちと写真撮影ができるフォトスポットを設置します。
(スタンプポイント:キデイランド三宮店、阪急西宮ガーデンズ、宝塚駅、ベルフローラ・かわにし、エミル高槻、阪急京都観光案内所・河原町、能勢電鉄山下駅)

※詳細は「星のカービィ×阪急電車」特設ホームページをご確認ください。

4.電車をテーマにアレンジした星のカービィのBGMの放送

駅や商業施設でも「星のカービィ」の世界をお楽しみいただけるよう、ゲーム内で使用している音楽をベースに、電車をテーマにアレンジを施したBGMを放送します。

■期間
9月2日(火)~11月24日(月・休)
※阪急三番街とNU茶屋町は、10月31日(金)まで
※放送時間は、駅や施設により異なります。

■場所
[駅]大阪梅田駅、西宮北口駅、神戸三宮駅、豊中駅、川西能勢口駅、宝塚駅、淡路駅、北千里駅、茨木市駅、高槻市駅、烏丸駅、京都河原町駅
[商業施設]阪急西宮ガーデンズ、エミル高槻、阪急三番街、NU茶屋町

9月10日(水)~

1.コラボレーショングッズの発売

オリジナルデザインの帽子やポシェットを身につけたカービィのぬいぐるみ、つり革キーホルダー、ランチトートバッグなど、全28商品のコラボレーショングッズを発売します。

■発売日:9月10日(水)~ ※取扱場所により発売日が異なります。

■取扱場所:
[店舗]カラーフィールド(一部店舗)、クレデュプレ、アドレス、ダブルデイ(一部店舗)、阪急阪神沿線のローソン(一部店舗)、キデイランド(一部店舗)、KIRBY’S PUPUPU MARKET(全店舗)、KIRBY COLORFUL STORE(阪急大阪梅田駅 2階中央催事店)※1、東京駅一番街 K階段下ワゴン 期間限定SHOP※2、TBSストア東京駅店※3、能勢電鉄山下駅助役室

(※1) 9/17(水)~9/29(月)
(※2) 9/19(金)~10/2(木)※3 10/3(金)~

[オンライン]阪急電車グッズ公式オンラインショップ「HANKYU DENSHA SHOP」

■商品:全28商品
※取扱場所により取扱商品が異なります。また、完売になり次第終了となります。

※詳細は「星のカービィ×阪急電車」特設ホームページまたは、各店舗のホームページ・SNS等をご確認ください

■ノベルティの進呈(数量限定)

各店舗でコラボレーショングッズをお買い上げいただいた方に、オリジナルショッパー※1 をお渡しします。さらに、一度のお会計で3,000円(税込)以上お買い上げいただいた方には、オリジナルミニ巾着(ランダム3種)※2 を1つ進呈します。

(※1) オリジナルショッパーは、「HANKYU DENSHA SHOP」と「KIRBY COLORFUL STORE」でのお渡しはありません。
(※2) オリジナルミニ巾着のデザインはお選び頂けません。また「KIRBY COLORFUL STORE」でのお渡しはありません。

2.カプセルトイの発売

カービィたちが電車ごっこ遊びをするフィギュア「星のカービィ×阪急電車 しゅしゅぽぽごっこ~阪急電車「カービィ号」~」(全4種)を阪急大阪梅田駅や西宮北口駅に設置されたガシャポン自販機など下記の取扱場所で発売します。

■商品名:「星のカービィ×阪急電車 しゅしゅぽぽごっこ~阪急電車「カービィ号」~」

■発売日:
9月第2週より順次発売
※9月10日以降順次の発売を予定しています。
※発売開始時間は取扱場所によって異なります。

■価格:1回400円(税込)

■主なガシャポン自販機の設置場所:
[阪急駅構内]大阪梅田駅、西宮北口駅、伊丹駅、宝塚駅、川西能勢口駅、曽根駅
[阪急駅改札外]岡町駅、豊中駅、池田駅、洛西口駅、茨木市駅
[その他]ガシャポンバンダイオフィシャルショップ、玩具売場、量販店、家電店など

■発売元:株式会社バンダイ

※「ガシャポン」は株式会社バンダイの登録商標です。
※詳細はバンダイ「ガシャポンオフィシャルサイト」をご確認ください。

※写真は全てイメージです。
※記載している情報は、本日現在のものです。予告なく変更することがありますので、あらかじめご了承ください。

(c) Nintendo / HAL Laboratory, Inc.   (c)Hankyu Corp.

当サイトでは、日常に「映画」や「エンターテイメント」を感じられるようなイベント・企画を応援しています!これまでの掲載記事は、こちらよりご覧ください♪
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!