いよいよ《2023年の夏》に、東京都立練馬城址公園に隣接する「としまえん跡地」に「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 – メイキング・オブ・ハリー・ポッター」が開業します。
オープンに先駆け、「ハリー・ポッター」の第1作目が日本のスクリーンに初めて登場したこの記念すべき日に、クリエイティブ・アートが解禁されました。
「映画『ハリー・ポッター』の世界は、こうして生まれた」というメッセージが語るように、このドアの先には 実際の映画に携わったクリエイター達によって作られた壮大な映画のセット、衣装、小道具や魔法動物たちに出会える、「ハリー・ポッター」の映画製作の魔法が詰まった全く新しいエンターテイメントの世界が待っています。
【ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 – メイキング・オブ・ハリー・ポッターとは】
「ワーナーブラザース スタジオツアー東京」は、世界中で愛される映画「ハリー・ポッター」や「ファンタスティック・ビースト」シリーズの製作の裏側を実際に体験できる、ウォークスルー型のエンターテイメント施設です。
本施設は、2012年の開業以来1600万人以上が来場し、いまだに予約困難なイギリスの「スタジオツアーロンドン」に次いで世界で2番目、アジアでは初のオープンとなります。
約9万平方メートルの広大な敷地(東京ドーム2個分)に建つ施設内では、映画でたびたび登場する大広間や、魔法界へと続く9と3/4番線のホグワーツ特急、ダイアゴン横丁などのさまざまなエリアが楽しめます。
中でもホグワーツの動く階段のエリアでは、肖像画の前で自分たちの姿を撮影すると 実際に動く肖像画になれるようなインタラクティブな体験もお楽しみいただけます。

動く階段エリア(イメージ)
映画「ハリー・ポッター」や「ファンタスティック・ビースト」シリーズの世界を、自分にあったスタイルでゆっくり回りながら、これまでに体験したことのない魔法ワールドの世界観をぜひご期待ください!