EIGA CAFE at HOME
おひるねトトロのハンバーガー ~メイとの出会い~

所要時間:1時間ほど
♥︎準備するもの
【パン】※直径約6~7cmのパン6個分程の材料
・食用の竹炭パウダー / ティースプーン半分程度
・強力粉 / 200g
・砂糖 / 15g
・塩 / 3g
・インスタントドライイースト / 5g
・牛乳(常温) / 150g
・溶かしたバター / 15g
【具材】
・お好みの野菜やチキンなど / 適量
【デコレーション】
・スライスチーズ / 1枚
・チョコペン(ブラック・ホワイト)
【その他】
・イラスト切り抜き
・爪楊枝 / 3本
大きめのパン生地を ほんの少し横に長く形成し、トトロのふかふかのお腹を表現しました。
メイがトトロの鼻あたりに手を近付けている様子は、手作りピックで再現。大きなハンバーガーを支えるピックの役目としても◎
![]() |
![]() |
♥︎主な作業工程
❶食用の竹炭パウダーを加えて、ハンバーガーのバンズとなるパンを作る。
(メインの胴体部分、耳の部分2個)
❷焼き上がったら少し冷まして、横半分に切る。
❸下のバンズの内部分に、お好みの具材をのせる。
❹上のバンズの外部分に、丸く切り抜いたチーズをのせる。チョコペンで、お腹の模様と目、鼻、髭を描く。
❺(❸)のバンズの上に(❹)を置く。耳の部分となるパンを2箇所、バランスを見ながら爪楊枝でつける。
❻メイのイラストを描いて爪楊枝につけ、ピックを作り、バンズの真ん中あたりにデコレーションをして完成。

【手作りピック】メイ

トトロのお腹の上で、興味津々な様子のメイを描きました。少し眠そうにしながら、寝転がっている様子がとっても可愛い♡
グレーのパン
パンの作り方は、こちらのYouTube動画を参考にさせていただきました。
なんと、焼きあがるまでの時間がたったの30分という、魔法のパンなのです…!!
通常のハンバーガーのバンズに比べると少し重ための生地ではありますが、冷めてからのデコレーションのしやすさやモチモチ食感の美味しさを求めて、いつもこのレシピを愛用させていただいています。

トトロのような絶妙な色合いのグレー色を出すには、「竹炭パウダー」が一番☆
私は、こちらのパウダーを使用しています。
あまり多く入れすぎてしまうと、いつの間にか真っ黒になってしまうので注意!
上記レシピの分量ですと、ティースプーン半分くらいの量で綺麗なグレーになりました◎
可愛いだけではなく、とっても美味しいトトロのハンバーガー。是非、参考にしてお家で作ってみてくださいね♪
当サイトでは、日常に「映画」や「エンターテイメント」を感じられるような企画・イベントを応援しています!
これまでの記事は、こちらよりご覧ください♪
- 1
- 2