『私ときどきレッサーパンダ』海外ディズニーランドで発売されているメニューをヒントに、自家製「タピオカドリンク」を作ってみた♪

2022年3月11日より、ディズニープラスで配信スタートのピクサー最新作『私ときどきレッサーパンダ』

伝統を重んじる家庭に生まれ、母親の期待に応えようと本来の自分を抑えていることに悩む少女メイが、ある日突然レッサーパンダに変身してしまったことから起こる騒動とその裏に隠されている秘密を描いた物語です。

舞台は、2000年代のカナダ・トロントのチャイナタウン。劇中には、美味しそうな点心や、メイのお母さんが作る可愛いお粥が登場します!

(C)2022 Disney/Pixar. All Rights Reserved.

今回は、メイがレッサーパンダに変身する様子をイメージしながら、その世界観をドリンクで再現してみました。盛り付け方やポイントなど、自宅で簡単に楽しめるヒントをご紹介します♪

最新の『映画とお料理』は、私のインスタグラムでも公開中!
いいね♡とフォローをして頂けると嬉しいです。
目次

海外のディズニーランドでタピオカドリンクが発売中!?

ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾートの4大テーマパークの1つ「エプコット」では、2022年3月上旬より『私ときどきレッサーパンダ』の作品にちなんだフード&ドリンクメニューが発売されています。

実際に、海外のニュースサイト(こちらよりアクセスできます)でも画像とともに紹介されていました♪

(C)2022 Disney/Pixar. All Rights Reserved.

タピオカドリンクの商品名は、「Coconut-Pomegranate Lemonade with Pomegranate Boba Pearls」。
ココナッツ入りのザクロレモネードに、ザクロ味のタピオカ!?
なかなか味を想像するのが難しいですが、ニュースサイトによると甘酸っぱくてすっきりとするフローズンドリンクなのだそう。う〜ん、美味しそう…♡

自家製タピオカドリンクを作ってみた♪

今すぐ、本場のメニューを堪能したい…!!
でも、まだまだ現地へ足を運ぶのは難しい…ということで、『映画とわたし』流のアレンジを加えて、オリジナルタピオカドリンクを作ってみました。

その名も…「変身!? タピオカドリンク」

メイがレッサーパンダに変身するときに纏っているピンク色のふわふわの煙がとても印象的だったので、ストロベリー風味の綿あめで再現しました。

可愛い肉球グミもこだわりポイント◎

ドリンクは、レッサーパンダの色味を再現したかったので、オレンジ&レモンティー風味に。タピオカは、黒糖でコトコト煮込んでいます。

「エプコット」のメニューとは異なりますが、オリジナルのタピオカドリンクが完成しました♪

意外と入手困難!? ピンク色の綿あめ

最も大変だったのが…ピンク色の綿あめを入手することでした。
近くに綿あめのお店がなかったことと、専用のマシーンを持っていなかったこともあり、オンラインストアで注文することに。

やっと見つけた横浜中華街の「Otton」という店は、綿あめのフレーバー&カラーバリエーションが豊富で、とても美味しかった…♡

楽天より購入できますので、是非参考にしてみてくださいね☆

作品データ

(C)2022 Disney/Pixar. All Rights Reserved.

監督/ ドミー・シー
声の出演/ 佐竹桃華 ほか
配信日/ 2022年3月11日
配給/Disney+
オフィシャルサイト

(C)2022 Disney/Pixar. All Rights Reserved.

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

【取材、撮影、記事作成など、Webサイト『映画とわたし』に関わる全てのことを担当】

兵庫県神戸市出身、関西大学卒業。大学在学中にシンガーとして音楽活動を開始。CDリリースや数々のアーティストのバックコーラスを経て、ディズニー映画『美女と野獣』の日本語版デュエットソングDAMガイドボーカル(第一興商)を務める。卒業後は、関西のマスメディアで業務に携わり、2019年には神戸のラジオブースでパーソナリティとして活動。
2022年には、阪神百貨店で開催されたバレンタイン催事のイメージソング『Strawberry』を制作。Webメディア『映画とわたし』の運営を中心に、記事掲載や写真・動画撮影、音楽を通してモノやコトの魅力を発信中。

目次