『劇場版 ルパンの娘』のロケ地となった、兵庫県姫路市「太陽公園」。本編では、公園内にある「白鳥城」が登場します。
2020年12月中旬頃にクランクインして、主演の深田恭子さんをはじめ豪華キャストによる撮影が行われたそうです。
本記事では、実際に現地へ訪れた際に撮影したお写真や動画とともに、ロケ地のご紹介をします♪
当サイトでは、様々な観点から映画・ドラマの「ロケ地」にスポットをあてて記事を掲載しています。これまでの『ロケ地巡り』特集は、こちらよりご覧ください♪
劇中写真と一緒にロケ地を巡る『ロケピク』は、インスタグラムで公開中!
いいね♡とフォローをして頂けると嬉しいです。
✴︎ロケピクとは…
世界中の映画・ドラマの撮影場所を劇中の写真とともに楽しむ《ロケ地巡り》。
風景とぴったり重なった瞬間、まるで登場人物が目の前にいるようなワクワクや感動に出会えます。
太陽公園 / 白鳥城
兵庫県姫路市といえば、世界文化遺産「姫路城」が有名ですよね。
その一方で、実はもう一つの“お城”があることをご存知ですか…?

山の上にそびえたつ、そのお城の正体は…「太陽公園」内にある「白鳥城」です。
なんと、ドイツの「ノイシュヴァンシュタイン城」を3分の2スケールで再現しているそう…!
![]() |
![]() |
7階建の城内には トリックアートの撮影コーナーや展示室などがあり、
『劇場版 ルパンの娘』のコーナーには、深田恭子さん、渡部篤郎さん、観月ありささん、小沢真珠さん、どんぐりさんのサイン色紙が展示されていました。

お城の中でも特におすすめのスポットは「中庭」。映画やドラマは、こちらの「中庭」で撮影されることが多い印象です。
ここは本当に日本…!?目の前には、西ヨーロッパの風景がひろがっています。
ロケ地としてはもちろん、最近ではSNSの“映えスポット”としても話題に。また、コスプレ撮影にも大人気なのだそう♪


こんなにも立派なお城のある「太陽公園」ですが、実は知る人ぞ知る“ちょっぴり不思議”なテーマパーク。
この “ちょっぴり不思議”とは 言葉で表現することが難しい領域で、訪れた人だけが共感しあえるような…本当に不思議な感覚なのです。(笑)
園内は、「石のエリア」と「城のエリア」の2つのエリアにわかれています。
今回は、他のロケ地巡りも兼ねてスケジュールを立てていたこともあり「石のエリア」には訪れることができず残念だったのですが、こちらも相当凄いそうで…!
敷地面積約40,000坪の広大な敷地に、「凱旋門」「兵馬俑」「万里の長城」「ピラミッド」など 世界の石の文化や建築物がたっぷりと詰まっています。
「石のエリア」を堪能してこその「太陽公園」だとも思うので、来園される際は是非訪れてみてください…♪
![]() |
![]() |
そもそも、何故このような公園が誕生したのか。
少し調べてみると、創設者は姫路市近辺に多くの福祉施設を開いた方で、遠出をすることが難しい人たちのために海外旅行の気分を体験してもらいたいと、願いを込めて作られたのだそう。
そのような想いを知って訪れると、また違った角度から「太陽公園」の魅力に触れることができそうですね。

現在公開中の作品ということもあり、細かな説明は控えさせていただきますが…
『劇場版 ルパンの娘』では、先ほどご紹介した「中庭」でのバトルシーンが映画に登場します。
こちらの予告動画でも、数秒間確認できますね♪
また、公式Instagramでは 主演の深田恭子さんと藤岡弘さんが「太陽公園」で撮影されたオフショットが投稿されています。
『劇場版 ルパンの娘』の他にも、ドラマ「勇者ヨシヒコと導かれし七人」や映画「牙狼〈GARO〉-月虹ノ旅人-」などの作品もロケ地として使用されています。
また、映画「斉木楠雄のΨ難」では、石のエリアにある「兵馬俑」が登場するシーンもありますよ♪
イラスト:Maika
![]() |
![]() |
IGTVでは動画でご紹介しています
ロケピクInstagramでは、ロケ地巡りの思い出を動画にまとめています。より現地の雰囲気を味わっていただけると思いますので、是非ご覧ください♪
下記のリンクをクリックしていただくと、視聴できます。
ロケ地データ
場所 | 太陽公園 兵庫県姫路市打越1342-6 |
---|---|
公式サイト | https://www.taiyo-park.com/ |
一般公開の可否 | 見学可 ★入園料が必要です 大人(高校生以上)/ 1500円 小人(小・中学生)/ 700円 特別クーポン情報もありますので、詳しくはホームページでご確認ください。 |
営業時間 | 9:00~17:00(チケット販売終了16:30) 不定休(荒天時休園) |
作品情報

監督/武内英樹
出演/深田恭子 ほか
公開/2021年10月15日
配給/東映
オフィシャルサイト
当サイトでは、「日常に、映画・エンタメのエッセンスを。」というコンセプトで、ちょっとした隙間時間に楽しめるような「映画」と「お料理」のコラボ企画、ロケ地巡り、イベントレポートなど様々なテーマの記事を掲載しています。
これまでの掲載記事は、こちらよりご覧ください♪
(C)横関大/講談社 (C)2021「劇場版 ルパンの娘」製作委員会