『劇場版 おっさんずラブ LOVE or DEAD』土曜夜23時15分にタイムスリップ!【感想・おすすめポイント】

おっさん同士のコミカルでピュアな恋模様を描き、社会現象にもなった人気テレビドラマ『おっさんずラブ』の映画版が遂に公開!

▪︎簡単なあらすじ▪︎
1年間の上海・香港転勤から天空不動産東京第二営業所に戻ってきた春田創一(田中圭)は、上司の黒澤(吉田鋼太郎)ら馴染みの社員と新入りの山田(志尊淳)に温かく迎えられる。そこへ狸穴(沢村一樹)リーダー率いる本社からのプロジェクトチームが協力を求めてやってきた。その一員に牧(林遣都)がいたが、何も知らされていない春田は動揺する…。
なるべく大きなネタバレにならないよう文章を作成しておりますが、感想やおすすめポイント等をまとめているためそのような表現・描写が出てくる場合もございます。




わたしの“感想”

Maika
映画館にいながら、土曜夜23時15分にタイムスリップしたかのような安心感・安定感がありました!

昨年放送されたドラマは全話観て、個人的にとても好感度の高い作品です。特別な思い入れがあったり、細かなところまで語れるほどではないけれど… 密かに映画化を楽しみにしていました。
ドラマの世界観はそのままに、スケールが少し大きくなって、登場人物の癖もより強くなって、なんだかもう…凄く楽しかった!
土曜夜23時15分にタイムスリップしたかのような安心感さえも感じてしまいました。

(C)2019「劇場版おっさんずラブ」製作委員会

真面目なシーン、深刻なシーンのはずなのに、思わず “笑い”と“面白さ”が一緒に過ってしまう…
異色でありながらも、難しいことを考えずにリラックスして作品と向き合える意味では大変貴重。大画面で、はるたんの数々の顔芸が観れるのも楽しい!終始ニヤニヤしながら、鑑賞しました。(笑)

わたしの“おすすめポイント”

  • ファンの愛情と熱量があってこその映画化!

最終回を迎えても熱が冷めやらないどころか、終了後にこそ大ブームとなったドラマ『おっさんずラブ』。キャスト・スタッフともに続編はないと思っていたそうですが…ファンの愛情と熱量で劇場版の公開が決定!
これは… “ラブが、とまらない。”という映画のキャッチコピーと同じだお♡

  • テーマは“夢と家族”

大人になっても夢を持ち続けることができたら素敵だし、再発見することもある。そんな時に背中を押しあえる関係を恋人・友人・家族と築けていけたら… という想いから導き出されたテーマは、“夢と家族”。
劇場版で描かれるのは、連続ドラマからちょうど1年後の世界。夢と家族、どちらも手に入れて幸せになりたい!と思う時、どのような葛藤が生まれるのか… おっさんずラブ流の愛溢れる物語に仕上がっています♪

(C)2019「劇場版おっさんずラブ」製作委員会
  • 新キャストの登場!

新キャストの狸穴迅(沢村一樹)、新入社員・山田正義(志尊淳)の登場により、これまでの三角関係から更に広がりを見せて、五角関係で描かれる劇場版。
特に、5人が揃うサウナのシーンは本当に面白くて必見です!

作品データ

監督/瑠東東一郎
出演/田中圭、林遣都、吉田鋼太郎 ほか
日本公開/2019年8月23日(金)全国ロードショー
配給/東宝
オフィシャルサイト

(C)2019「劇場版おっさんずラブ」製作委員会