汐留駅前の空中歩道橋はドラマロケ地の宝庫♡『彼女はキレイだった』『オー!マイ・ボス!恋は別冊で』『恋はdeepに』

最近のドラマを見ていて、度々登場する「歩道橋」が気になって仕方なかったのですが、とうとう現地へ行くことができました。
東京都港区「汐留」駅からすぐの『汐留駅前歩道橋』。『はまかぜの道』という名前でも親しまれているそうです。

劇中写真と一緒にロケ地を巡る『ロケピク』は、インスタグラムで公開中!
いいね♡とフォローをして頂けると嬉しいです。
✴︎ロケピクとは…

世界中の映画・ドラマの撮影場所を劇中の写真とともに楽しむ《ロケ地巡り》。
風景とぴったり重なった瞬間、まるで登場人物が目の前にいるようなワクワクや感動に出会えます。

目次

汐留駅前歩道橋(はまかぜの道)

この歩道橋の特徴は、なんといっても両壁がガラス張りで空中回廊のように美しいということ!
駅間の移動はもちろん、電通本社、日テレタワーなど汐留地区の高層ビルとも繋がっています。

特に平日は通勤で利用される方や人通りが多いためか、最近のドラマではほとんど夜のシーンで使われているイメージです。ライトアップされた歩道橋と都会の街並みが最高にロマンティックで素敵なんです…♡

登場シーンをご紹介

今回は、最近放送された人気ドラマ4作品『彼女はキレイだった』『オー!マイ・ボス!恋は別冊で』『恋はdeepに』より、登場シーンをご紹介します。

彼女はキレイだった

〈オープニング〉中島健人さん演じる長谷部宗介が東京のオフィス街を颯爽と歩くシーン。
NY帰りの敏腕副編集長というだけあって、どこを切り取ってもダンディで素敵。こんな男性が歩道橋を歩いていたら、みんな振り返って二度見してしまうよ…!

オー!マイ・ボス!恋は別冊で

〈第3話〉雪の降る中、潤之介が奈未のおでこにキスをした伝説の胸キュンシーン。
潤之介の個展を見て「変な写真ばかり」と素直な感想を伝えた奈未に、これまで周囲から“お世辞”ばかり言われ続けてきた潤之介が心動かされた瞬間でもあります。歩道橋のロマンティックな雰囲気と二人のシルエットがとても素敵な一場面でした。

◆恋はdeepに

〈第2話〉待ち合わせ場所に遅れてきた榮太郎が、藍花にヒマワリの花束をプレゼントするシーン。
「なかなかヒマワリ売ってなくて…。」「なんでヒマワリ?」「なんか、藍花ちゃんっぽいなと思って。」服装を見る限り、季節は夏ではないので…街中でヒマワリを探すのは難しそう。気になる女の子のためにお花を探す榮太郎くん、推せる…。

イラスト:Maika

ロケ地データ

【場所】汐留駅前歩道橋(はまかぜの道)
【所在地】東京都港区東新橋
【一般公開の可否】見学可
【主なアクセス】JR 山手線 「新橋駅」、地下鉄 都営大江戸線 「汐留駅」、地下鉄 都営浅草線 「新橋駅」、地下鉄 東京メトロ銀座線 「新橋駅」、ゆりかもめ「汐留駅」

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

【取材、撮影、記事作成など、Webサイト『映画とわたし』に関わる全てのことを担当】

兵庫県神戸市出身、関西大学卒業。大学在学中にシンガーとして音楽活動を開始。CDリリースや数々のアーティストのバックコーラスを経て、ディズニー映画『美女と野獣』の日本語版デュエットソングDAMガイドボーカル(第一興商)を務める。卒業後は、関西のマスメディアで業務に携わり、2019年には神戸のラジオブースでパーソナリティとして活動。2022年には、阪神百貨店で開催されたバレンタイン催事のイメージソング『Strawberry』を制作。

目次