2021年 東京・丸の内クリスマスは「ハリー・ポッター」魔法のツリーやヘドウィグの可愛い限定スイーツをご紹介【現地レポート】

2021年11月11日(木)~12月25日(土)の期間、東京・丸の内エリアで「ハリー・ポッター」とのタイアップイベント『MARUNOUCHI BRIGHT CHRISTMAS 2021「ハリー・ポッター」魔法ワールドからの贈り物』が開催されています。

映画公開20周年を迎えた『ハリー・ポッターと賢者の石』
開催地となる丸ビルは 翌2022年に20周年・新丸ビルは15周年を迎え、20周年イヤーのフィナーレを飾る特別な体験として本タイアップを企画。訪れたすべての人々に、魔法の贈り物と笑顔をお届けしています!

今回は、訪問日が12月中旬となり ほぼほぼ備忘録のような記事となりますが…楽しかった思い出として綴ります。是非、ご覧いただけると嬉しいです♪




『Tree of Hogwarts Magic』

丸ビル1F マルキューブでは、『Tree of Hogwarts Magic ~ホグワーツの魔法の樹~』が展示されています。
キャンドルが浮遊したり、魔法ワールドのモチーフが出現したり…ここでしか出会えない、摩訶不思議なクリスマスツリーです。

期間中は、3Dホログラムディスプレイを使用し、まるで本物の魔法生物がツリーの周りを飛び回っているような演出が施されたライティングショーを毎日開催!

◆ライティングショー
期間:2021年11月11日(木)~12月25日(土)
場所:丸ビル 1F マルキューブ
時間:17:00~ 10分毎 ※最終回 21:00~

『Tree of Fantastic Beasts』

丸の内オアゾ 1F 〇〇広場(おおひろば)では、『Tree of Fantastic Beasts ~魔法動物の樹~』が展示されています。

映画『ファンタスティック・ビースト』シリーズに登場する魔法動物たちの不思議なツリーや、本の形をした大きなオブジェが登場!
オブジェは、座って記念撮影をすることができますよ♪

ポップアップショップや、スペシャルメニューも登場!

丸善・丸の内本店 店内

期間中、「ハリー・ポッター」と魔法ワールドのグッズが購入できるポップアップショップがオープン!
クリスマスギフトや自分へのご褒美にもぴったりなグッズの数々をお楽しみください…♪

また、丸の内エリアの飲食店4店舗では、スペシャルコラボメニューが登場!

私は、「有楽町 micro FOOD & IDEA MARKET」『ハリー・ポッターとヘドウィグ ヴィーガンスイーツ』をいただきました☆

卵、乳製品不使用‼︎ヘルシーだけど、満足感のあるスイーツは身体にも嬉しい◎
ヘドウィグとハリーの眼鏡のクッキーがとっても可愛いですよね…♡

こちらのお店では、「ハリー・ポッター」コラボメニューは14時からの提供でした。
※提供時間は、各店舗により異なります

14時からは店内のBGMも魔法界の音楽に切り替わり、限定メニューを求めて多くのお客様が来店されていました…‼
店内には、手配書新聞や杖などの展示もありましたよ〜♪

秋から冬へと季節が移り行く、東京・丸の内エリア。

『映画の世界が、街を彩る。』
魔法ワールドに包まれて、心躍るクリスマスの特別な時間を過ごすことができました。

イベント開催概要

会場丸の内エリア
住所東京都千代田区丸の内 付近
期間2021年11月11日(木)~12月25日(土)
公式サイトhttps://www.marunouchi.com/lp/brightchristmas2021/

※詳細は、公式ウェブサイトにてご確認ください。尚、都合により企画内容に変更がある場合がございます。予めご了承ください。

当サイトでは、「日常に、映画・エンタメのエッセンスを。」というコンセプトで、ちょっとした隙間時間に楽しめるような「映画」と「お料理」のコラボ企画、ロケ地巡り、イベントレポートなど様々なテーマの記事を掲載しています。
これまでの掲載記事は、こちらよりご覧ください♪

WIZARDING WORLD characters, names, and related indicia are © & ™ Warner Bros.
Entertainment Inc. Publishing Rights © JKR. (s21)

ABOUT『映画とわたし』の運営者

【取材、撮影、記事作成など、Webサイト『映画とわたし』に関わる全てのことを担当】 兵庫県神戸市出身、関西大学卒業。大学在学中にシンガーとして音楽活動を開始。CDリリースや数々のアーティストのバックコーラスを経て、ディズニー映画『美女と野獣』の日本語版デュエットソングDAMガイドボーカル(第一興商)を務める。卒業後は、関西のマスメディアで業務に携わり、2019年には神戸のラジオブースでパーソナリティとして活動。2022年には、阪神百貨店で開催されたバレンタイン催事のイメージソング『Strawberry』を制作。