『海遊館』コラボのアフタヌーンティーがとっても可愛い♡シェラトン都ホテル大阪で期間限定の夏休みスペシャル企画!【スイーツ詳細・レポート】

2021年7月17日(土)から8月31日(火)まで、「シェラトン都ホテル大阪」と「海遊館」の夢のコラボレーション企画が開催されています。

「シェラトン都ホテル大阪」では、意味の生きもの達をモチーフにした可愛いアフタヌーンティーの販売、またスイートルームでゆったりと楽しめる宿泊プランが登場♪
「海遊館」では、ジンベエザメなどが暮らす「太平洋」水槽を目の前に望めるVIPルームにてアフタヌーンティーが楽しめる特別プランも!

今回、私は「シェラトン都ホテル大阪」のレストラン&ラウンジ eu(ゆう)で提供されている「海遊館アフタヌーンティー -シェラトン都ホテル大阪style-」を頂きました。
とても可愛くて美味しい大満足のアフタヌーンティーだったので、ご紹介します♪



目次

海遊館の生きものたちが可愛いスイーツに♡

「海遊館」の魅力をアフタヌーンティーに詰め込んだ、期間限定の特別メニュー♪
展示テーマ「RING OF FIRE, RING OF LIFE」をメインに、生き物たちの命のきらめき、躍動の一瞬が可愛いスイーツで表現されています。

まず、1段目はアザラシ大福・カワウソチョコロール・海月銀河ゼリー・ペンギン杏仁豆腐のプレート。

アザラシ大福】ワモンアザラシの輪のような斑点模様を再現。ハートマークはワモンアザラシ「ユキ」ちゃんの背中に実際にある模様です♡
カワウソチョコロール】コツメカワウソの色合いや大きなしっぽを再現。ミントの葉は、コツメカワウソの暮らす森を再現。
海月銀河ゼリー】ミズクラゲの透明感や浮遊感、繊細な体のつくりを再現。
ペンギン杏仁豆腐】南極大陸の水槽ごと再現。白く輝く氷の世界は、杏仁豆腐で演出しています。

2段目は、ジンベエムース・ハリセンボンココナッツ・回遊魚シュー・クマノミマカロンのプレート。

ジンベエムース】ジンベエザメの名前の由来になった特徴的な甚平模様を再現。美味しいレアチーズのお味♪
ハリセンボンココナッツ】ハリセンボンの特徴的なトゲや大きな瞳、口の形まで細かく再現。トゲやヒレは、ココナッツとアーモンドスライスで出来ています。
回遊魚シュー】イワシたちがぐるぐると円を描いて泳ぐ様子をシュークリームで再現。
クマノミマカロン】サンゴ礁と色鮮やかなカクレクマノミ、共生するイソギンチャクを再現。

3段目は、海遊館サンドウィッチ・サンタマリアタルト・カニ爪フライ&海藻サラダのプレート。

海遊館サンドウィッチ】海遊館の建物の外観をサンドウィッチで再現。様々なフレーバーが楽しめる、とっても美味しいサンドウィッチでした♡
サンタマリアタルト】大阪ベイエリアをめぐるゆったりとしたクルーズ船「サンタマリア」をイメージしたタルト。トマトの酸味で、後味すっきり♪
カニ爪フライ&海藻サラダ】本物のカニ爪が飛び出した、躍動感溢れるセイボリー。

アフタヌーンティーは数量限定のため、事前予約をおすすめします!
ホテルのWeb予約・詳細は、こちら



「海遊館」と「映画」

2020年公開のアニメ映画「ジョゼと虎と魚たち」。
劇中に登場する水族館のモデルとして、「海遊館」が登場します。
ジョゼがトンネル型のアクアゲートで海の中を体感するシーンや「太平洋」水槽など、館内のさまざまな場所がまるで実写映画のような美しいアニメーションで描かれています。

(C)2020 Seiko Tanabe/ KADOKAWA/ Josee Project

昨年末の映画公開時には、見取り図のお二人と、主人公・鈴川恒夫役を演じられた中川大志さんが「海遊館」で開催された大ヒット祈願イベントに出演されたそうですよ♪

こちらの予告にも「海遊館」のシーンが登場しているので、是非ご覧になってみてくださいね!



開催概要

開催場所シェラトン都ホテル大阪 レストラン&ラウンジ eu(ゆう)
住所大阪市天王寺区上本町6-1-55
公式サイトシェラトン都ホテル大阪 公式サイト

※掲載内容は、2021/07/22現在の情報です。

当サイトでは、日常のちょっとした隙間時間に楽しめるような「映画」と「お料理・ドリンク」のコラボ企画を応援しています!また、私自身もメニュー考案にチャレンジしています。
これまでの『映画とお料理』は、こちらよりご覧ください♪

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

【取材、撮影、記事作成など、Webサイト『映画とわたし』に関わる全てのことを担当】

兵庫県神戸市出身、関西大学卒業。大学在学中にシンガーとして音楽活動を開始。CDリリースや数々のアーティストのバックコーラスを経て、ディズニー映画『美女と野獣』の日本語版デュエットソングDAMガイドボーカル(第一興商)を務める。卒業後は、関西のマスメディアで業務に携わり、2019年には神戸のラジオブースでパーソナリティとして活動。2022年には、阪神百貨店で開催されたバレンタイン催事のイメージソング『Strawberry』を制作。

目次